Green Label Inc. 株式会社グリーンレーベル

Green Label Inc. 株式会社グリーンレーベル

VOICE 先輩たちの声

藤木 有紀 ホールスタッフ(お野菜食堂SOHSOH 新京極三条店)

藤木 有紀 ホールスタッフ(お野菜食堂SOHSOH 新京極三条店)

オープニングスタッフとして、お野菜食堂SOHSOH 京都 新京極三条店 2015年入社。
子育てが一段落した後に、4年ぶりの仕事復帰。以前は駅構内で軽食などの販売員を勤めていた。

グリーンレーベルで働くことを選んだ理由

グリーンレーベルで働くことを選んだ理由

今まで色々な職種を経験した中で「人と接する仕事が一番自分には合っているのかなぁ」という思いから、母になって初めての仕事は接客業を選びました。
久々の仕事復帰で不安もありましたが、好きな接客を日々楽しんでいたのですが…
ちょうどその頃から、大豆や野菜など体にとって良いものや、食の安全性についてすごく興味が湧いたことと同時に、やはり母親として家族の健康を守りたいという思いが強くなりました。

そんな中、何気なく求人情報を見ていて、目に飛び込んできたのがお野菜食堂SOHSOHの掲載でした。
しかもオープニングスタッフで!そして、経営理念を見た時に、自分の中で全てが繋がったというか…
ここなら、自分のスキルアップにもなりそうだし、家族にとってもプラスになるに違いないと思い、応募を決めました。

実際に働くことで感じたグリーンレーベルの魅力

希望と期待を胸に、いざ研修がスタートしたのですが、オープニングということもあり、やはり一から作り上げる大変さはありました。
家事や育児との両立にめげそうになる時もありましたが、そんな時…
調理場の社員の方が「大丈夫か~?」と声をかけてくださったり、一緒に頑張ってきたスタッフに支えられ、乗り越えられたことを今は本当に感謝しています。
SOHSOHの主役でもある野菜を使った料理はどれも新鮮で、切り方や調理法を少し変えるだけで全然違う食感になったりと…毎日料理する主婦としては、本当に参考になります。

最近では、健康面だけでなく、美容の面でも野菜は欠かす事のできないものだと感じるように。そして更に興味が増し、先日はインナービューティーダイエットアドバイザーの認定講座を受講してきました。
旬の野菜をできるだけナチュラルに頂くことで、心も体も整えてくれる…そして内側から美しくなれる。
そんな野菜の持つ魅力と、底知れぬパワーを改めて感じました。
そして何より、「ほんまに美味しかった~!」「野菜いっぱい食べれて幸せでした~」とキラキラした笑顔で帰っていかれるお客様に大きな活力を頂きながら、本当に充実した日々を過ごしています。

実際に働くことで感じたグリーンレーベルの魅力

応募者へのメッセージ

子育て真っ最中の2児の母でも無理なく働けます。自分も日々、成長できます。そして頑張った分は、しっかりと評価してもらえます!
お客様に対しても熱い思いを持った温かいスタッフと誇りを持って働ける…私は自信を持って、グリーンレーベルをおすすめします。

  • 「子育て真っ最中の母でも無理なく働ける、家族の健康も守れる職場です。」お野菜食堂SOHSOH 新京極三条店 ホールスタッフ 藤木 有紀さん(入社2015年)
  • 「ここは夢を生み、叶える場所。やりたいと思ったことができる環境です。」お野菜食堂SOHSOH ロープウェイ通り本店 料理人 田川 隆三さん(入社2014年)
  • 「この職場で学んだのは人間力。学業や私生活にも向上心の芽生え。」お野菜食堂SOHSOH ロープウェイ通り本店 ホールスタッフ 中重 宏太さん(入社2012年)
  • 「洋菓子店で学んだ知識を生かし、スイーツの分野に新しい発想を。」お野菜食堂SOHSOH JR松山駅前店 ホールスタッフ 安永 祥子(入社2012年)